プレシーズン第1戦
2022年度リーグ戦に向けて、始動しました。
まだコロナの様子をうかがっての活動ですが、今回は上越遠征で、Primasale上越さんとのトレーニングマッチ。
オフシーズンとコロナで活動休止期間もあり、12月の群馬遠征以来の約3ヵ月ぶりとなる外サッカー。
雨が心配でしたが、天候にも恵まれ、サッカーに集中できました。
プレシーズンということで、大きなテーマとなるのが戦術の浸透、そしてFWの人選。
昨年の戦術をベースに、今シーズンから新しい戦術を取り入れているので、チームとして戦い方の幅を増やしていき、相手に応じて、柔軟に変えられるまで持っていきたいです。
またFWの人選も新2年生が多くいる若いチームですが、昨年1年間リーグ戦を経験したことで、逞しくなってきたので、点をとるために、色んなコンビで試していこうと思います。
3年生も昨年はチーム事情で、後ろ気味のポジションを担ってましたが、2年生が育ってきたので、本来のポジションでプレーさせて、チームをどんどん引っ張ってほしいです。
そして練習生として小学5年生からアトレティコのチームで活動していた生え抜きの選手が、新1年生としてデビュー。
チームの未来を担う選手にも期待していきたいです
Primasale上越さん、ありがとうございました!
0コメント